fc2ブログ

CUSTOM HOMESTAR

----家庭用星空投影機「ホームスター」に色々してみる。----

一年振り。

更新が途絶えた間にも色々なイベントや投影を見に行きましたが、、、色々とあって
更新が滞っていました。

さてそんな中の最新記事は、ただ今開催中のスーパーメガスターⅡ上映会の話です。
読まれている方もお気付きの通り、一年前と同じ千葉県のイベントで記事更新です><

去年から一般公開が始まったスーパーメガスターⅡですが、一年を通してみれば
千葉県立現代産業科学館の上映会でしか公開されていません。
フラッグシップマシンなのに他では見られないのはちょっと残念。
それでも去年同様、上映会があるのは嬉しい限りです。

上映プログラムについてですが、基本的には去年と同じストーリー構成でした。
ただ一部CGが追加されたり、解説のストーリー性が増した事で、星空の中を旅行
している気分を味わえます。
(去年のプログラムを端的に表現するなら、スーパーメガスターⅡの製品プレゼン
 を見ているといった印象がありました。)
本音は折角今年も同施設で上映会を見られるのであれば、もっと違ったプログラムも
見たかったところです。
しかし、高機能がゆえにスーパーメガスターⅡの性能を最大限活用出来る様な上映
プログラムはそう簡単には作れそうにないですね。

因みに、メガスター最新機種の特徴でもあるオートジオメトリ機能によるプロジェクタ
映像とシンクロさせたハイブリット投影は、思っていた以上に自然でイベント用に
仮設したとは思えないくらいに自然にマッチングしていました。

スーパーメガスターⅡの上映会はメガスターの星空を見慣れた人も、そうでない人も
一度は見ておきたいのではないでしょうか。


去年は私が見に行った数日後に、テレビ番組内で科学館の特別上映会が紹介され
翌日早朝から観覧希望者が殺到したそうです。
開館前に並んでも見られない人が大勢出たとの事。
その人気たるや、お台場の未来館の比ではなかった様子;;

なので一年振りとはいえ今年も上映会が開催され、去年見られなかった人も今年なら
まだ十分見られる可能性が高いと思います。
※今後テレビで大々的に紹介されなければの話ですが。。。


スポンサーサイト



  1. 2009/08/08(土) 00:05:09|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
| ホーム | SUPER MEGASTARⅡ、起動。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://chschs.blog20.fc2.com/tb.php/63-75122467
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)